これからのライフハック・サバイバル~だったらいいな

「生活」や「自己啓発」、「ライフハック」について何か文字に起こしておこうと思い、備忘録的にアップします。内容の真偽はあくまでお読みになる方で、他の本やHPなどを参考にしてご確認ください。

それ捨てちゃうの?〜食品ロス

以前の記事で野菜を洗うバイトもしてると書きました。 ここでも問題になっていることを書きます。これは、いわゆる食品ロスと言ってよいのですか。食品ロスは英語でそのままフードロスとかも言われていますね。そして、それに関わっているのに、フードバンク…

教育について

ここのブログで「教育」について読ませていただいていました。 みなさんの感じ方はさまざまだなあと。 たまたま、「教育」で読んでいたので、学習とか躾けとかだとまた違っていたのでしょうけど、「教育」だと教える、つまり、教授や指導とか言った、先生や…

野菜洗い〜つづき

前回、副収入としてバイトを始めたことを書きました。 コロナ禍で食に溢れた人がいるのはもちろんですが、集まってる人は人に優しく、扱う野菜にも優しい人ばかりです。 ただ、社会の縮図のような世界です。 少子高齢化社会や冬と言う季節、グローバルな時…

野菜洗い

お恥ずかしながら、私もコロナに職に影響した一人かも知れません。 対面の教育の仕事をしていたため、仕事は一時無くなりました。 なぜかそこで気持ちが焦ったのか辞めてしまって… 今は独立を目論みながら、複数の収入を生み出しつつ、季節労働者のような生…

その日のメニュー

前の記事で毎晩の家族の夕食を自分が作っている話をした。 一日の最初の動きはこう。 まずは冷蔵庫、冷凍庫を開け、 何があるかを確認する。 野菜ならなに、 肉ならなにと。 軽くそれを頭に入れ、 その日の仕事に入る。 ただ、簡単には考えておく。 ちなみに…

クックパッドは良き友…かな〜

今年、2020年、 3月2日の臨時休校要請から 自分の仕事がストップ!した。 あの時から我が家はパパが料理をする事が多くなった。 妻がリモートのないような会社で。 でも、しばらくしたら、 リモートになってたかな。 そらでも、夕食作りはまずパパ担当。 無…

情報管理〜ネット情報・読書管理

今回は情報の管理について説明する。昨今は、情報と言えばネットからの情報が多いと思う。ただ、みなさんも理解しているように、ネット情報は不正確なところがある。だから、自己責任で使うことになる。しかし、便利なので真っ先につかみに行く情報はやはり…

頭の中の像を結ぶ〜アウトラインプロセッシング〜ズボラ編

前々の記事ではグーグルのサービスとサードパーティーのアプリを使って、 カレンダー、メモ、TODO、メールのを階層化して使う話をした。 そこでは階層化を作る話であり、 個々については詳しくは話していない。 また、前の記事では道具の使い方ではなく、 考…

頭の中の像を結ぶ〜アウトラインプロセッシング

まずはやること(タスク)を整理する方法を考えよう! スマホアプリはその場でさっと打ち出せる、 紙だと操作の煩わしさもなく頭から放出するのに向いている。 もちろんどれも紙に書いてできるが、 アプリのTODOの方は打ち込んでは考え、 打ち込んでは考える…

自分の頭を構造化〜カレンダー・メモ・TODO・メールの階層化

一人の人間と言っても、 プライベートの自分もあれば、 ビジネスの自分もある。 また、ビジネスと言っても、 メインの仕事に関しての動きもあれば、 副業関してもあったりたりする。 これらそれぞれの自分の役割に関する情報を カレンダー、メモ、TODO、メー…